年間第2主日の1月19日、小学1年生と3年生の姉妹が洗礼を受けました。昨年3月にひいおばあちゃんが帰天され、その葬儀に参加した時に「洗礼を受けたい」と言いはじめました。それ以来、できるかぎり日曜日のミサに参加し(最前列で!)、日曜日に来れないときは土曜日の夜のミサにも来たこともあります。家では自主的にお祈りをし、とくにアッシジの聖フランシスコの作と言われている「平和を求める祈り」が大好きです。ときどき、「ミサごっこ」をしたりして…楽しみに、楽しみに今日の日を待っていました。今日からは、次は「初聖体の拝領」と「ゆるしの秘跡」を受ける準備が始まりました。
年間第2主日:子どもとともにささげるミサ(幼児洗礼式) 2014年1月19日
コメントを残す